林田 守広(はやしだ もりひろ)

職名:教授

今年の役職:4年アドバイザー,専攻科委員,学生相談室,顧問(ソフトテニス

専門分野:生物情報学

research map 

~ひとこと~

 子どもの頃は計算機どうやってうごいているのかに興味がありました.今は生き物がどうやって生きているのか,病気どのように発生するのか,社会どのように成り立っているのか,人間はどのように新たな発想を生み出すのか,などに興味をもって研究ています.

林田研究室

  生物学的データを主な解析対象としてデータから新たな知識を獲得する機械学習手法の開発を中心に研究を行っています. 

タンパク質は設計図である遺伝子DNA塩基配列から作られます.遺伝子配列はさまざま存在し,そのようなタンパク質の機能について機械学習を活用した研究をしています.

タンパク質構造や企業間の関係などのデータは,文字列やベクトル,木グラフ,より複雑なグラフで表現できます.そのようなデータを圧縮したりすることで集約し知識を得るアルゴリズムを開発する研究をしています.